2013年9月13日金曜日

「何でもいい!覚えていることを全部話せ!」中公文庫版地球へ・・・第3部感想part3


「か弱く優しいミュウたちよ・・・」(やさしかねーよ)



メンバーズになったキース・アニアンは
ナスカの調査の為ぺセトラ基地行きの船の中でサムの事を回想します。
ここでもわけわからんポイントが発生。
サムはジョミーの攻撃を受けて狂ってしまい、
幼児帰りして入院生活になり
極度の検査嫌いになってしまったようです。

でここまではいいのですが、なんで病人になったってだけで、その療養の為に地球に住めるのか。
(健常人だと一生宇宙もザラじゃない。適性検査で行ける行けないが決まるとか会話してたくせに)

どこかではなく、「地球」にサムは今いて、
キースも見舞うために地球にいるのです。
「ねーよ」ポイントでもありますねこれは。
有難みが全くねえ。

その狂ったサムから聞き出せたことはと言えば、
成人検査の時にマザーが消去してしまった
思い出ばかり。


「怯えた視線・・・なぜ怯えるのか」


キースはこの基地で自分がミュウだとは知らずに生きてきた青年ジョナ・マツカ(17才)に殺されそうになります。
けど返り討ちにして、止めは何故か刺さず、
次に同じことをしたら間違いなく射殺するといって
部屋を後に。
マツカ以外のぺセトラ基地にいる荒くれ者たちと一緒にナスカを見に行きます。

ナスカに飛び立つ船を見送りながら
マツカは「なぜ僕を殺さなかったのか」と
「強靭な意志で制御された心。あれでも人間なのか?」とキースの事をスキのない機械のようだという印象を抱きます。
マツカ関係に関しては、アニメだけでなく原作も併せると「なんでマツカはキースを助けに行ったんだ?」のモヤモヤがハッキリしますね。

アニメだと?ってナスカ編はなりました。
少女の心を持っているんだろうって事で納得してましたけど私は。

ナスカに行ったはいいけど、船員たちがみんな魔物が住むだとか言い始めてキースはまともな調査が出来ずにとんぼ返り。
ミュウの精神攻撃が効かないパイロット(キース)がいたことで不安を抱くミュウが一人。

2013年9月7日土曜日

「そんな時は私及ばずながら彼と一緒に考えるわ!」中公文庫版地球へ・・・第3部感想part2


「怒りに任せたそのあとの彼の心。後悔ではなくただ限りなくやさしくなる」


またツッコミどころというより文句どころ。
ジョミーは能力の訓練、帝王学の学習をしています。
やらされてることSD体制と同じじゃねえか。

2013年9月6日金曜日

「やれやれまたソルジャーだ すごい力!」中公文庫版地球へ・・・第3部感想part1


「いまさら我々がそれを消したところで言いも悪いもない」

「アタラクシアから逃れたミュウたちは安息の地を求め、惑星ナスカに降り立ち、SD体制以前の人間らしい生活を営んでいます」というとこからいきなりスタート。
主人公ジョミーの幼馴染であり、敵側主人公キースの親友でもあるサム・ヒューストンが、
パトロールの途中でミュウの母船を発見してしまい、ミュウに記憶を消すため捕まってしまいます。

「キース 自分で確かめろ・・・真実を!」~中公文庫版地球へ・・・第二部感想part4


「思い出せ 捨てた記憶はそれぞれが持っていくべき大切な鍵だ」


シロエが倒れたことや、ジョミーのことを
みんな忘れています。
それはもちろんイライザ(マザー)の仕業。
そのことに腹を立てたキースの脳内にはシロエの言葉が甦り、フロア001を調べに行こうと席を立ったところでまたジョミーのテレパシーを受けます。


今回はステーション全員に。
新入生たちは特にすぐ感化され、彼らの口からジョミーのメッセージが発せられます。
過去を持たないキースは幼児帰りをすることなく
エネルギーをシャットダウンして、テレパシーを遮断することに成功。
自分だけが影響されなかったことでキースの「自分は一体何なのか?」という疑問は無視できないまでになり、マザーの許可を得てフロア001に行きます。


「本当に見てはならぬものがあるならこの力はもっと強く」


ガラスケースの中の少年がキースを出迎えて
キースは自分もかつてああやってガラスの中に入っていたことを思い出します。

10年に一度生み出される実験体。
両親や友人や教師によって情緒を曲げられることなく育てられた、マザーイライザの「無垢な者」。
人間の指導者として生まれたのが自分の使命だと知ったキースは反逆者シロエの抹殺に向かいます。
豹変したとかじゃなく、中身は元の感情的なキースのままですが、(違いは使命感が芽生えたというだけ)シロエが散って教育ステーション編はおわります。

原作だと地球では普通に生活してる一般人らしきババアが3巻に出てきてたんで、なんでわざわざ
ここでシロエが殺されるのわかってステーションから逃げたんだがわからない。

「僕は生まれたからには自分の運命を自分で選ぶと決めていた」
作中のシロエのセリフですが、原作だと反発するだけで中身がないからやっぱり没個性人間でしかないわけでSD体制に染まった人間じゃんとしか思わなかったです。

「第3部 ナスカ」


ナスカという、開発を中断されて投棄されていた惑星にミュウたちは根を下ろし、農作物や子供の誕生といった「暮し」を始めます。
地球を忘れたわけではないですが。

パイロットになったサムは3部の冒頭でミュウと接触したせいで、病院生活を送って死ぬことに。
人類代表キースはこの惑星でミュウたちと衝突することになります。


2013年9月5日木曜日

「納得できるのか」~中公文庫版地球へ・・・第二部感想part3


「人のいいサム 地球へ行きたかったろうに!」


「変じゃないか。地球に住みたくても住めないものがいる。いくら適性だからって一生地球を憧れて宇宙で死ぬ奴もいる」byキース

卒業前の練習飛行で、メンバーズに選ばれたのはたったの8名。
サムはメンバーズには選ばれずパイロットになる事が進路として決定します。
キースのSD体制批判・疑問は始めからですが
サムの事であるという事もあり、感情的になっています。

2013年9月4日水曜日

「何て意志の強さだ・・・」~中公文庫版地球へ・・・第二部感想part2


「でも結婚なんて結局は挫折でしょう?あるのはせいぜいなぐさめだけ。」


スウェナのことやら、キースと成績の
トップ争いをしたりやらでシロエとキースの
対立関係は周知の事となり
ゲームルームでキースとシロエが別々にゲームをしていてシロエがキースを挑発します。
アニメではキースがゲームに勝利し、これ以上付きまとうなという流れでしたが
原作では勝負すらせず立ち去ろうとしたことで
シロエから「エリートというのは腰抜けだ」と馬鹿にされ、
シロエを殴ってしまい、喧嘩になりかけますが
サムが止めに入り、周りの者たちも止めに入って
キースはマザーからコールを受けます。

2013年9月3日火曜日

機械の申し子~中公文庫版地球へ・・・第2章感想part1


「シロエと呼んでください」


主人公ジョミーのソルジャー承認の後、
成人検査突破組は何をするのかの話です。

2013年9月2日月曜日

プロローグ~「地中深く眠れる獅子 永遠の時のかなたに目覚め 目覚め百億の光超えて地球へ来たらむ」


「文字数多いな・・・なんだこの少女漫画的表情の描き方・・・」


これが初見の私の感想です。
B5の文庫本サイズですから余計にそう感じる
部分も大きい。
「少女漫画なんだよな~」って思うしかない。

2013年9月1日日曜日

「地球へ・・・」中公文庫とアニメ版のレビューです


「原作派かアニメ派か」


1977年~1980年に連載され
2007年にテレビアニメとして放送された
竹宮恵子原作作品「地球へ・・・」の中身とそれについての感想になります。


2013年8月22日木曜日

クレヨンしんちゃん19巻感想part3~よしいうすと先生と行く韓国1泊2日のツアーだぞ



「スランプと余計な恐怖で結局その日は仕事にならず」


タイトルの通りですが、読者と行く韓国ツアーということでしんのすけとマサオが韓国に行く話です。

冒頭は、トイレから嫁の暴走まで、
その次の日に国際空港にやってくると、
変質者みたいな顔の編集とおちあって、
読者たちと面談。メンバーはオタク2人とファンではない老夫婦としんのすけ・マサオの6名。

迎えにはみさえがいるだけで、マサオママの姿はなしです。



「全然知りません」


飛行機内は1ページで、そのあと韓国につくと
案内のガイドがきて韓国を回ることになります。

バーで呑んだり踊ったりした後、
ホテルの部屋に戻りますが、嫁は寝ていたために
開けてもらえず、ロビーにスペアを取りいきます。

そこで原稿を仕上げようとしますが、睡魔に負け
10分だけ眠るつもりで寝ましたが、6時間眠ってしまっていました。

大問題だと思う展開。
寝ぼけたしんのすけは近所の公園にでていって
そこでサッカーしてたやつの家にいって朝食を食べることに。
そのマンションはガイドの住居であったために
無事によしい組に帰れて、
よしいの原稿は仕上がることなく落ちたというオチです。



「スペースアドベンチャー キャプテンしんちゃん」


こっちもパロディネタですが、私この映画見たことないのでよくわかんないです。
ジェダイがどうとか何とか姫とかいう。
ここにでてる「ヨーダ」のパロディキャラが
今のアニメでやってるマスターなんですかね。
しんのすけが頭脳パワーという常人にはない力を
持っていて、それを鍛えるべく
修行しに行く話。
そしてそのあと悪の軍団を倒します。

19巻はこれでおしまいです。
買わない方がよかったハズレの巻ですね。
未来から風間がくるとか、設定だけでワクワクする
ような要素はあれど、あんなの
素人の2次創作以下の話です。
読んでみたら、自分の方がよっぽど面白い話描けるよと思うと思います。
実際に出来るかどうかはともかく。


2013年8月21日水曜日

クレヨンしんちゃん19巻感想part2~オラとひまわりの夏日記 あつい夏をぶっとばせ編


「こら ひまわりなんてことを・・・」


この作者はこういうの以外で話描けないんだなと
改めて認識した話。
ひまわりが酒を飲んでよっぱらう話です。

2013年8月20日火曜日

クレヨンしんちゃん19巻感想part1~「ボク未来からやってきた風間トオル(19)です」


「命助けたのにこの扱い・・・うう・・・」


パロディネタ。「ターミネーター」のしんのすけ版です。

「いろんなのがいるから驚くなよ」藤子F不二雄異色短編集4のご紹介~パラレル同窓会


「望むものすべては手中におさめた。うたがいなく私は勝利者だ。しかし今になって、フッとなにか・・・満たされぬ思いが・・・」


まず冒頭は、会社社長の男性(主人公)の独白から始まります。

2013年8月15日木曜日

登場させすぎ、無駄に閑話休題し過ぎてややこしいよ~落第忍者乱太郎53巻レビューpart2


前回part1の続きです。









「蛍火の術」
「忍者が重大な内容のニセ手紙をもって
敵と味方の間を行き来し、わざと発見させ
敵の重要人物を陥れるという術」

2013年8月14日水曜日

「あい」~HUNTERXHUNTER31巻の感想 1つめ

「アルカに会わせてくれ あいつの力が要る」


蟻編はこれまで以上の「冨樫天才!!」
「この人を超える人はいない・・・!天才の中の天才!!!」
という主旨の事を盾に、作者の才能を絶対視する
人がさらに増えたように思います。
思うだけですけど。

2013年8月12日月曜日

少年ガンガン9月号の感想~ソウルイーター最終話


「この魂の共鳴を!!!」


単行本の最後がこれだとあまりにあれなんで、
先に雑誌の方の今月号のネタバレ書いときます。

家庭教師ヒットマンREBORN!4巻part2~「人を使って遊ぶなーっ!!」


「鎮まりたまえ!!!」


単行本では「静まりたまえ」ですけど、
こっちが正しいですよね?

また前話の冒頭と同じく山から始まります。
んでもって、またしてもエンツィオが川の中に入って巨大化して、遭難します。

家庭教師ヒットマンREBORN!4巻part1~「お前たちもか~!!」


「下手いうとぶっ殺すぞ」


ママンがスリにあったので護衛する話。
また同じ犯人にカモにされますが、
皆の行動が撃退に繋がっていて、
最後は犯人が分かって死ぬ気のツナがやっつけます。
しかし、パンツで公衆の面前をうろついていたので、
拘留所行きに。

家庭教師ヒットマンREBORN!2巻part5~「俺はボクシング部主将笹川了平だ!!」

 

「座右の銘は極限!!」



新キャラ、京子の兄の登場です。
ハルが登場したせいか、それとも新たなキャラが増えたせいで
ツナと京子の絡ませ方に行き詰っての事なのか
古典的に兄弟が登場しました。

家庭教師ヒットマンREBORN! 2巻part4~「本当にわざとだもんね!!」


「もしもし 母さん!?」


昼間、そうめんを食べているツナたちの風景から。
ランボがリボーンに挑みかかって返り討ちにされ
入江正一のマンションにまでぶっ飛んでいきます。

家庭教師ヒットマンREBORN! 2巻part3~「教科書読んでるだけじゃん」


「変わった子もいたもんだ・・・!」


英語交じりの敬語が特徴的な
エキセントリック娘、三浦ハルの登場回。

家庭教師ヒットマンREBORN! 2巻part2~「ママチャリにメットでゴーグル?」


「お前樹液分泌してんのー!!?」

獄寺の姉、ビアンキの登場回です。
彼女はリボーンの4番目の愛人であるために
リボーンをツナの元から引きはがそうとします。
(理由はまた2人でスリリングな殺し生活に戻るため。
平和な場所はリボーンに似合わないとか)

家庭教師ヒットマンREBORN! 2巻part1~「10代目に馴れ馴れしくしやがって!!」


表紙はツナ・リボーン・
波模様のターコイズブルーのTシャツを着た
獄寺の、水色の2巻のレビューです。

表紙下は左上を見ている、
首をかしげた京子の制服絵。

家庭教師ヒットマンREBORN! 1巻part4~「助っ人とーじょーっ」


「気にすんなって たかが体育じゃねーか」


アニメでは、内容が内容だけに丸々カットされた
山本とツナが友達になる話です。


(リボーンの場合、原作遵守のストーリーですから最初から作り直すのはないと思いますけど

再アニメ化したとしても、やんないんでしょうね。

家庭教師ヒットマンREBORN! 1巻part3~「ありゃ絶対不良だな」


「目に余るやわさだぜ」

嵐の守護者、獄寺隼人がツナのファミリーになる話です。
恒例で、ツナの同意は置いてけぼりで、
「勝った者の下に負けた者がつく」
というボンゴレルールで仲間になります。

家庭教師ヒットマンREBORN! 1巻part2~「めちゃめちゃ心配だよ!!」


「あれがファミリーの10代目か・・・」


影だけですが、タバコを吸ってる獄寺が
ツナの事を観察しています。
先日の試合の事件でクラスメートのツナへの印象は大きく変わり、
バレーの試合に出てくれと頼まれることに。
死ぬ気弾があればという考えでOKしましたが、
撃たれた時に後悔がないとそのまま死んでしまうので
(うかれているツナに後悔はない)
使用不可能のまま試合に出ることに。

2013年8月11日日曜日

藤子F不二雄 「異色短編集4」part5~「親子とりかえばや」「懐古の客」


「木だって枯れれば水を欲しがらないさ。別に自慢できることじゃない。」


古典的ネタの入れ替わりネタのお話。
家を出て恋人と同棲するつもりでいる息子と、なんだかんだ言っても
息子に甘い父親が入れ替わります。
のび太にしても21えもんにしても、
この人の描く親子は親が子供に甘いケースがデフォルトですね。

「LIGHT WING」3巻その6~「学校同士近いんだ 社交場も被ってくる!」


本編は「その5」で終わりましたが、
単行本には読み切りのドッチボール漫画が
収録されております。

2013年8月10日土曜日

藤子F不二雄 「異色短編集4」part4~「並平家の一日」「夢カメラ」

「なるほど 「ミニ日本」を発見したというわけか」


名前の通り、何もかもが平均的な家族の話です。
SF的ですね実に。
この一家を観察していれば、次に起る流行や
ブームを事前に予測できるのではないのか?
という考えから、その一家の家に盗聴器や監視カメラを仕掛けて、
その情報を企業に売っている男性の話です。

「LIGHT WING」3巻その5~「この羽 もういらないだろ?」

「ハイ ご苦労様Death-」



決勝戦。
順調に、突破していってシアンの元まで
ボールを運び、リヒトはシアンとの一騎打ちに出ますが、
造作もなくボールを奪われ、絶望します。




リヒトの羽根がシアンにぶちぶち引き抜かれて
次話。最終話へ。
(ぶちぶちって折る音じゃない・・・)

家庭教師ヒットマンREBORN! 1巻part1~「一発撃っとくか?」


1巻はツナとリボーンと獄寺と山本と
ママンと京子とランボが出てきます。

他のメンバーはまだ未登場。

マフィアのボス云々より、ツナの成長物語の色が濃いのは、
最初の頃からの様ですね。

2013年8月9日金曜日

藤子F不二雄 「異色短編集4」part3~「同録スチール」


前回の投稿から2週間近く、
空きが出来てしまいました。

今回は、連続して紹介します。
前回「値踏みカメラ」の続きです。

「LIGHT WING」3巻その4~「オレは2秒で閃いた!」


「お前たちが面白いサッカーをやってくれんなら 選手生命だってくれてやるよ」



「シアンのやり方」(人を見下した)で全国優勝してしまい、
シアンに洗脳されたリヒト以外のチームメイトは
「こんなもんかだよなー練習きついし」といって
サッカーをやめてしまいます。


2013年8月8日木曜日

「LIGHT WING」2巻読後感想その3~「お久しぶりDeath」


「お前は今!!オレの中のお前を!!超越した!!」



全編通してそうだと思うんですが、
リヒトの発言の中二感が薄まることなく濃いですね。
見ようによっては中二というより、説教臭い(何様?)と
も見えるかもしれませんが。

ここで及川自身がゴールを決めたところで
試合終了。2-1で帝条(リヒトたち)の勝利です。


2013年8月7日水曜日

「LIGHT WING」2巻その2~「どっちが本当のお前だ?」


「一人一人それを見つけるんです」


インターハイ予選に向けて、これからどのようなサッカーをしていくべきか
の話になります。

一人一人が攻撃の起点となるトライデントサッカーを目指すべきだという方向へ。
(攻撃パターンが11種類に増えて、攻略されにくくなる上に、
ガンガン攻めるサッカーができる)

2013年8月6日火曜日

「LIGHT WING」1巻その1~「最強は俺だ」


「間違えてやんの」


私は好きな漫画で、私以外にも「うけた」人もいる漫画。
「ライトウィング」の単行本レビューです。


どうせ誰も見ていないだろうし、好き勝手言います。

2013年8月5日月曜日

斉木楠雄のΨ難1巻のレビューpart4~「変わり果てた僕の姿だった」


これで1巻はおしまい。


特別読み切りの中学生版「斉木楠雄のΨ難」
ですが、話的にはどうって事は無く、

すでに連載されている話とほとんど同じで、ファンなら知ってて嬉しいだろうけど、

単純に漫画としてしか読んでいない人にとって見れば、
このためにこの巻を買うほどの威力ではないですかね。


2013年8月4日日曜日

斉木楠雄のΨ難1巻のレビューpart3~「僕も君の事で頭がいっぱいだよ」


「うん!お日さまの香り!」

第5Xは夢原知予とタケルの出会いの話です。
おまけのプロフィール情報によると、彼女は自身が主人公の恋愛小説のサイトを3年間運営してたみたいです。
それを黒歴史(なかったことにしたいという意味)
扱いしているみたいですが、あのキャラのまんまでなぜそれが黒歴史なのかよくわかりませんでした。

2013年8月3日土曜日

斎木楠雄のΨ難1巻レビューpart2~「気にするな ただの中二病だ」


「この男、海藤瞬も、その病気に冒された一人である」


第3Xはレギュラーキャラ「海藤瞬」のメイン回です。
燃堂も出てきてますが、即刻退場してますね。

この頃の海藤は、封印の包帯は装備していますが、服はボロボロになってません。
不良の様に、肩にかけて羽織っているだけですね。

2013年8月2日金曜日

斉木楠雄のΨ難1巻感想part1~「ボ・・・ボクは2ばん・・・め・・・なの?」



「僕の名は斉木楠雄 超能力者だ」


PK学園の制服を着ている斉木単体の真っ赤な表紙

「斉木楠雄のΨ難」1巻のレビューです。

第1X~第8Xまでの8話収録。

巻末に、燃堂海藤もいない
一番古いタイプの読み切りが納められています。
(斉木は中学生で、これも0巻と同じくパラレルの話らしい・・・です。
作者のせいじゃないけどややこしい




2013年7月30日火曜日

落第忍者乱太郎53巻part1~「お嬢さんと呼ばれたい」の段


「ヘンな仏像-ッ」 


2013/4/30 発売の落第忍者乱太郎53巻のレビューです。
今の時期ではこの53巻が最新刊となります(7月現在)
裏表紙は孫兵と八左衛門とムカデが目印です。(いつも毒虫を脱走させてる人)

2013年7月27日土曜日

クレヨンしんちゃん18巻part4~「3匹一緒に死ねってのか・・・」


この昔話(3匹の子豚)は、3匹のブタがそれぞれ家を作って、オオカミに壊される話ですが、18巻のこの話では
子豚というモチーフとタイトルだけを借りた形になっています。
3兄弟の子豚が力を合わせて真珠を取りに行くというお話。(移動手段はヒッチハイクの旅)結果は惨敗ですが、お話らしく綺麗にまとめられてます。

2013年7月26日金曜日

クレヨンしんちゃん18巻part3~「でもオラちゃんと神経あるから」


ファンタジー編になります。
今回は昔話 
「雪女伝説」「ウサギとカメ」「3匹の子ブタ」「アリババ」の4編です。


クレヨンしんちゃん18巻感想part2~「オラは荒野の用心棒 レッドサンと対決だ」~編



「おはよーございまーす!!カッパでーす!!わっはっはっは!!」


エリートでイケメン。近所でも人気のある男性のイメチェンの話。
風が吹き、愛用のヅラ「ワカメちゃん」が飛ばされてしまい、よりによってしんのすけの手に渡ってしまいます。
おしりに挟まれたり、ゴミ箱に捨てられたりするヅラ。男性はしんのすけの後をつけて幼稚園にまで来てたので不審者扱いされて、しんのすけとマサオから逃げた先で、ワカメちゃんが園長先生の手によって燃やされてしまうところを目撃。
そのまま池に入って、カッパ姿になって以降、そのカッパヘッドで、ひらきなおったとさ。

2013年7月25日木曜日

クレヨンしんちゃん18巻part1~「たーい たーよ キャイ」


「世の中にはいろんな人がいるなあ・・・」


よしなが先生と恋人の石坂さんのプロポーズ話です。18巻の冒頭2話でプロポーズが成立します。


クレヨンしんちゃん17巻感想part4~おとぎの世界で大暴れ編



「私はトモコ 歌手志望のかわいい女の子」


一つ目はピノキオの話です。
歌手志望の女性と話していると、2人は知事と会社社長が賄賂のやり取りをしているのを目撃してしまい、そのまま知事の家に拉致られてしまいます。穏便に金の力で見なかったことにしてくれと持ち掛けますが、不正は許せないと聞き入れません。

クレヨンしんちゃん17巻感想part3~「時計をなげるなー」


「わかった!!赤ちゃんがうまれたばかりなのにカラオケパブで歌いまくる茂木さんの御主人!!」


ネックレスを無防備に置くみさえ。電話に出てるあいだにひまわりに持ってかれます。
今回もひま視点の話の様です。
しんのすけのゴールドテレカ(光り物)ひろしのタイピンなどを布団の下に蓄えるひまわり。(危ないから危険な習性です。)
この話でひまがハイハイできることを家族は知ります。

2013年7月24日水曜日

クレヨンしんちゃん17巻感想part2~「この電車止めろおらああ」


「あれだーっ」


みさえは焦りながら駅員に事情を説明。
すぐ探すことになりますが、
しんのすけは別の電車に乗ってみさえを追いかけたり、駅の乗客たちに親切にしてもらったりで、なかなか保護されません。(親切にしてもらっている絵が大家族に見えたため、特徴に当てはまれず見過ごしてしまった)
親切な乗客がひろしの会社行きの切符と行き方を教えてくれたので、その通りに行くしんのすけ。
すれ違いざまに着物をきた中年~老人ぐらいの男性の財布を拾ってあげる。
この人物が大金持ちで、財布を拾ってくれた礼に、ヘリで会議室の窓から書類を届けておしまいです。


クレヨンしんちゃん17巻part1~「やれやれ とんだ休日だぜ」


ミツバチのしんのすけと蝶のひまわりが表紙の17巻のご紹介です。
ひまわりネタとネネママの話とファンタジーの話が収録されております。


2013年7月23日火曜日

「風立ちぬ」を鑑賞 「センスは時代をさきがける。技術は後についてくる」 監督のセンスはどこにいったんだよ


「なんで最後の最後がこれなんだよっ!!」


「夢オチでした」レベルの作品でした。
実際、ファンタジックな絵は全部主人公の見ている夢の中の出来事という事にして、ねじ込んできてましたからね。(ファンタジーとリアルのどっちをしたいのか、何を表現したかったのかわからない)
しばらくしないとロクなセリフもない上に、バトルもないので、オーケストラを聞きに来たのかしら?状態になります。

2013年7月21日日曜日

藤子F不二雄 「異色短編集4」part2 「値踏みカメラ」

「値踏みカメラ」

この異色短編集のなかには、トリックスター(物語に混乱の種(始めからこいつがこんなことしてなければ・・・という行動)をまき、かき回す存在。もしくは行き詰った状況にアイデアを提供して一気にフィナーレまで導く存在)と言うべき一人のキャラがいまして、そのキャラの名は「ヨドバ氏」未来世界からのカメラを売る商人になります。

藤子F不二雄[異色短編集4]part1 パラレル同窓会


ドラえもんで名が知られた漫画家、藤子F不二雄の短編マンガ集の紹介です。

1巻から紹介していくのが筋なのですが、私が異色短編集の中でも気に入っている話が収録されております故、全4巻の最終巻にあたるこの4巻のレビューを先にさせてもらいます。

「LIGHT WING」-伝説のジャンプ短期マンガ


現在「週刊少年ジャンプ」にて、
「SOUL CATCER(S)」を連載中の神海英雄さんの初連載マンガになります。
3巻完結の(実際は打ち切り)短編サッカー漫画で、本編以外にも、読み切りマンガが一巻一話収録されています。

2013年7月20日土曜日

家庭教師ヒットマンREBORN!隠し弾3ミルフィオーレパニック


マンガのノベルズです


長期連載になってくると、だいたいの作品は小説化されます。
しかし中身は漫画家本人が書くわけでも、こうゆうのを書いてくれと頼むものでもなく、
小説を専門に書く人が作っていく流れになります。

落第忍者乱太郎51巻part2 「豆を移す習い」直観力を鍛えよう~の段

「委員長が替わっちゃうの?」

虎若の話が終わってすぐに、学園長の突然の思い付きで各委員長を入れ替えて、さらには、保健委員と体育委員を1つにするということが起ります

(稗田八方斎とのやり取りもそうですが、
保健委員の新しい委員長が登場するところも面白かったです。)

保健(体育)委員は会計委員長だった潮江文次郎が(アミダ決定らしいです)
体育委員だった七松小平太は図書委員に
図書委員だった中在家長次は用具委員に
用具委員だった食満留三郎は作法委員会に
作法委員だった立花仙蔵は生物委員会に
保健委員だった善法寺伊作は会計委員に

でなぜこんなことをしたのかというと、
忍びが入り込みやすい「騒動のあった夜」状態にするためらしく、
乱太郎たちが失敗した「豆を移す習い」を1年は組全員ですることになり(学園長命令)数える忍は
学園内に侵入した忍を数えよとのこと。


何度も読み直しているのですが、
オチがどうなっているのかわからないのですよね。
トカゲというワードが出てきて、カノン砲のことを
バジリスクといい、バジリスクとはトカゲの事で・・・

アニメの方をちゃんと見て頭にのみ込んでから読めばよかったかなと思っております。


読後感想


一番最初に買った原作単行本だったので、
比べるものがなく見ていた時は「よくネタ切れをおこすことなく見れるレベルの話を作れるな。ちゃんと勉強している人なのだろう。」と感心して、
原作を買うのは間違いではなかったなと満足でした。

けれど、他の単行本を買ってみて、一番隔たる時期の16巻と比べると(16巻が一番数字の若い、私が所持している巻なのです)
16巻の内容と比べて、無茶というか強引というか、そんな風にも感じてしまいました。

雷蔵の迷い癖を治すのに学園長があそこまでするという事もそうですが、(動機がわからなくて)
各委員長の入れ替えも、茶番っぽくて。

話を作っているというよりか、全部のキャラを1つの箱の中で動きまわしているという感覚がして、
均一的な?平均的な?画一的な?
なんというか、パンチに欠けた印象でした。

評価点をつけるとすれば
10評価で6くらいの面白さでしょうか。
読者の斜め上を行かなかった事がこの評価の形

一章目を読んで、この巻のオチに学園内で豆を移す習いをすると予想できるのか?と言われれば
出来ませんが、けれどもこの種の出来ないというのは、作者が作者にしか知りえない新設定を使っているからに過ぎないんですよね。

すべての材料を示されたうえで「さて、どんな結末になる?」「この終わり方になるのはわかっているが、実際何が起きて(何が起これば)この終わり方へのルートができる?」と考えてみる
実際の話はその予想の上を行く。
もしくは思いつきはしたが、想像の段階まで引き上げられなかったものを、私の頭が望んだ理想通りの完璧に仕上げて、提示する。

そういうのがなかったですね。


落第忍者乱太郎51巻part1 「豆を移す習い」直観力を鍛えよう~の段

裏表紙は善法寺伊作&食満留三郎の二人が
包帯を拾い集めている、2012/4/30発売の「落第忍者乱太郎51巻」のご紹介です。


HUNTERXHUNTER30巻感想 キャラに一言


「シャウアプフ」
ピトーと名前を間違うこと多数。
絵本がモデルの名前らしいです。
冨樫が一番遊んでいたキャラの様に思います。
ピトーとの組み合わせが、インテリ2人組って感じがして、一番好きなコンビです。


HUNTERXHUNTER30巻感想~「この上無く 非人道的な 悪魔兵器だったのである」


キメラアント編の最終巻にあたり、選挙編&アルカ編のプロローグに当たる節目の巻。
HUNTERXHUNTER30巻のレビューです。
各キャラに一言コメントする形でレビューしていこうかなと思っております


2013年7月19日金曜日

ジブリ「風立ちぬ」 7/20(土)明日公開です


零戦を作った人物の映画らしいですね。
ジブリをどう思っているかの記事です。
アンチの意見なのでジブリファンの方には需要のない記事ですね。すみません。

斉木楠雄のΨ難2巻感想part3 「こんな澄んだ目をしたクズ初めて見た」


「いつから超能力バトル漫画にシフトチェンジしたんだ?」


「第17Χ」
サイコメトリーであっさりと手紙の送り主が何者かはわかったらしいです。

そして手紙を出した次の日に斉木家にその主がやってきます。


斉木楠雄のΨ難2巻part2 「暑いのはアンタらがベタベタくっついてるからだろ」


「自分で言うのもなんだけど 完全に美少女だと思う」


「第13Χ」
照橋心美、通称照橋さんの初登場回になります。
照橋さんの描き方も随分と変化しているみたいですね。この回の照橋さんを見ると。
描き方の変化というか、最近(5巻現在)は手抜きの描き方というか


斉木楠雄のΨ難2巻感想part1 「暑いのはアンタらがベタベタくっついてるからだろ」


「楠雄ー 家具運ぶの手伝ってくれない?」


ミステリアスバカ☆燃堂力が表紙の黄色の2巻です。
第9Χ~第18Χまでの10話収録。
斉木家のリフォーム(模様替え)から、鳥束がPK学園に転校してくるまでの話が収録されています
(燃堂父が鳥束の守護霊であることが発覚する回です)
特別読み切りに幽霊の読み切りが収録されております。


2013年7月18日木曜日

落第忍者乱太郎16巻-かわいいペットの敵討ち-の段


落第忍者乱太郎のレビューです。

メインで登場するのは:3人(乱太郎。きり丸。しんべヱ)+山田・土井+利吉さん+南野園是式+駄礼田郎と子分(ドロボー)+摂津院雲黒斎(幻術使い)

7章構成で、5章までは「縄張り図を取り返す」話。
後半は落ちぶれた貴族「南野園是式:なんのそのこれしき」の屋敷を取り戻す話になります。
番外編が22p収録されており、
+幻の3p劇場(学園の部屋でお金が見つかる話)が収録されております。

家庭教師ヒットマンREBORN! [Vongola77] には何が書かれているのか


[Vongola77]とは

キャラブックの事です。
未来編の途中の出版でしたので、そこまでのデータしか入っておらず(実質、ヴァリアー隊員までしかデータはない)、「ユニ」「白蘭」「真六弔花」や「シモンファミリー」なんかは入っていません。

斉木楠雄のΨ難4巻感想part2~「助けてくださいだ」


猫の話。
ここでも悪い方向にテレパシー能力+透視能力が働いているので、猫は斉木にまとわりつくことになりました。
普通にゴミみたいな中身(猫の内心)だったので、あんまり好きな話では無い方です。


2013年7月17日水曜日

斉木楠雄のΨ難4巻感想part1~「嘘だろオイ・・・本物が来ちまったぜ!!」


斉木楠雄のΨ難4巻レビューです。
表紙はオレンジ色の灰呂杵志
第30Χ~第40Χまでの11話。
番外編の4コマ(斉木燃堂海藤)が見開き2ページ
特別読み切り「殺せんせーvs斉木楠雄」
が収録されております。


斉木楠雄のΨ難~3巻感想part2 「この世界は・・・まもなく終わりの時を迎える・・・」

借り物競争に出場したのがテレパシーの通じない燃堂だったため、斉木のヘアピン(左のアンテナ)が抜かれてしまいます。
斉木がぶっ倒れて22Χ終わり。

借り物競争の紙に絵をかいたのは誰なんでしょうね?斉木のアンテナ以外の何者でもありません。

斉木楠雄のΨ難~3巻感想part1 「この世界は・・・まもなく終わりの時を迎える・・・」



斉木楠雄のΨ難3巻のご紹介です。
表紙は水色の海藤瞬。
第19X~第29Xまでの11話収録。

灰呂杵志(某テニスプレイヤーがモデルのキャラ)
初登場の回からタケルと夢原知予の破局、「PK学園体育祭」を経て、「照橋さんの災難」までの巻となります。
最後の所に、麻生周一さんの読み切りマンガ「劇団インプロビゼーション」が収録されております。


クレヨンしんちゃん16巻感想part5~「ちくわになれ:悩ますな!」


「桃太郎」の話と「フランダースの犬」と「西遊記」の話3つあります。


桃太郎の話は凡庸な話です。
ギャグも全くないです。
桃太郎が不良で鬼が虐げられる立場という。
「逃走中」(テレビ番組)でも似たような設定の回がありましたよね。

2013年7月16日火曜日

クレヨンしんちゃん16巻感想part4~赤ちゃんが生まれたぞ オラのいもうとだ編


「クジャクごっこしてたもんで」


ネネを除くカスカベ防衛隊のメンバーが刑事ごっこをすることになり、実際のお巡りさんに刑事役をしてもらう話。
本物の凶悪犯が逮捕されてオチです。

クレヨンしんちゃん16巻part3~ぶりぶりざえもんの冒険


「ちったあ 関心示せよ!!」


ぶりぶりざえもんが出てきます。
アニメでぶりぶりざえもんを見た記憶ってあんましないんですよね。夢の中で昇天していく話のぶりぶりざえもんは見たことあるのですが。

2013年7月15日月曜日

クレヨンしんちゃん16巻感想part2~もうすぐオラはお兄ちゃんになるぞ編

「しんちゃん聞いてよ!!風間君たら酷いのよ!!」


クレヨンしんちゃん16巻感想part1~もうすぐオラはお兄ちゃんになるぞ編


「しんちゃんのせいなんだから 取ってきてよね」


アニメや映画では、すっかり野原家の一員である、しんのすけの妹、「野原ひまわり」が誕生する巻です。

今巻も、ファンタジーと日常の2つで構成された巻になります。


SOULEATER23巻 SOULEATERのこと 2

考察・・・なんですかね、これは?

他作品を引き合いに出したり、他作品のキャラと比べるのはあまり好きではないので、極力していません。出来るだけ文字で説明しようとしています。しかし、出てくることは出ます
(例えば、女ヒロインはすぐに暴力振るう、知性のないヒス女なのに、主人はヒロインに惚れてんだ?あれのどこが?みたいな一般論など)

SOULEATER23巻とSOULEATERについて 1

紹介というより「あの頃は良かった」回想録です。

「こうなればよかったのに。なぜあの人(作者)はああなんだ。やるせない。」

悪口よりかは恨みつらみに近い、掃き溜めです。

益のない無駄口は聞きたくないし、見たくもないという方は、この記事はスルーするのが賢明です。

2013年7月13日土曜日

21エモン感想part7 大全集1巻 「客室へ閉じ込めて鍵をかけるだ」


第10話 怪獣キャプテン

ホテルの話です。
昔の怪獣映画の着ぐるみのデザイン、と実在する宇宙人の姿が、瓜二つである、ために、一触即発の大騒動になりかける、話。

21エモン感想part6 宇宙パイロットへの道


前のページは飛ばして、ここから読んでみたほうが、基本構造が頭に入ってきやすいと思いました。

家族会議でお客さんがほったらかしにされています(30分間)
オナベでさえお客のブザーをほったらかしです。

(こんなんじゃギャラクシーに負けて当然ですよねこのホテルは客をぞんざいに扱い過ぎです。)

21エモン感想part5 大全集1巻 ミリオネヤ星人「そうとも、その次に悪いのが人殺しだ。」

第6話・ホテルのお客の話です。


ゴンスケと21えもんの二人はそれぞれの夢の為にお金をためています。そのために客からチップをもらいたいので奪い合うようにしてお客へのゴマすり合戦をしています。

ゴンスケは芋畑を買うため。
21えもんは宇宙ロケットを買うために。